SSブログ

「ゆる聖研」続けています。 [でもクリ日記]

昨年からダンナさんと二人で「ゆる聖研」をやるようになって、
聖書を以前より突っ込んで、深く学べる機会ができました。
(YoutubeとZoomで月に2回実施中、詳しくはYoutubeで「ゆる聖研」で検索っ!)

教会で牧師先生から色々と教わることはとても大切。

聖書は正しい知識を得ないと、読み解けない言葉がたくさんあるし、
自分に都合良く勝手な解釈をしてしまうと、
神様から離れてしまうこともあるから・・・

一方、教わるということは、いつも受け身ということでもあります。

最初のうちはもちろん、もっぱら受け身で良いと思うのですが、
ある程度知識や経験を得たら、今度は自分で聖書と取っ組み合ってみると、
受け身だった時とは違う、面白い地平が開けて行くのだなぁ・・・
ということを最近感じています。

私が「ゆる聖研」でやっていること(豆知識コーナー担当)は、
子供の夏休みの自由研究みたいなことかもしれません。

教えてくれる人がいない分、自分の視点を大事にして、
聖霊の導きだけを頼りに読んで行き、
気になったところを突っ込んで調べてみたり、思い巡らせてみたりするのです。

すると、以前は聞き流していた言葉の深〜い背景が分かったり、
ある箇所が全く別の箇所とつながって理解ができたり・・・
聖書って、改めて面白いんだなぁ・・・と感じます。

そうして自分の手で掘り当ててつかんだことは、
誰かに教わった以上に、自分の血肉になって行くような気がします。

でも、「ゆる聖研」のためにそうやって調べていると時々、
目に見える言葉を調べることに夢中になってしまって、
その後ろにある、生きた神様の息遣いが聞こえなくなってしまう時があります。

頭でっかちになってしまうというか・・・

そんな時に、私を生きた神様のもとに戻してくれるのが、
「ゆる聖研」に参加して下さる方々です。

聖書から読み取ったことや感じたことを言って下さったその言葉から、
「あぁ、神様って、そういう方だった!」と
目が開かれることが多々あります。

複数の人が集まって聖書を学び、祈る時には、
どんな小さな場であっても「教会」(霊的な意味での)が生まれ、
特別な聖霊の働きがある、ということなのだろうなぁ、と思います。

という訳で、
「ゆる聖研」は、クリスチャンの方でも、そうでない方でも、
全く初めての方でも大歓迎、
これからもゆる〜く続けて参ります。

あ・・・でも、こうやって学べば学ぶほど、
調べれば調べるほど、私って何も知らないんだなぁ、
ということがわかります。
ちゃんと総合的に聖書を学んでとらえて私達に教えてくれる
牧師や宣教師の先生方ってすごいんだなぁ、と改めて思うこの頃でもあります。
コメント(0) 
共通テーマ:学問

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。